1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/02/02(火) 04:38:12.06 ID:CAP_USER9
2/1(月) 16:04配信
SmartFLASH

Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

毎週日曜22:30から放送されている竹内涼真主演のゾンビドラマ『君と世界が終わる日に』(日本テレビ系)。


▶君と世界が終わる日にの見逃し配信動画(無料)はこちら



現在3話まで放送されているが、平均視聴率は第1話が8.4%、第2話が8.2%、第3話が8.0%と打ち切りレベルではないものの、微妙な視聴率が続いている。(※視聴率はビデオリサーチ調べ/平均世帯視聴率/関東地区)

同作は日本の地上波ゴールデンタイムで初となるゾンビアクションドラマとなっており、挑戦的な作品であることは確かである。

ただ、アメリカのドラマ『ウォーキング・デッド』シリーズに比べると、迫力もグロさもいまいち。

なにより、ゾンビがとにかく弱い。

ゾンビの多くはナイフや弓矢の一撃で簡単に活動停止してくれるし、非力な女性の腕力でも意外と押し返せるし、机やイスを積み上げただけの簡易バリケードも崩せずに立ち止まってくれる。

走るときは走るのに主人公たちを取り囲んだ際はノロノロ動いてくれるし、噛まれれば感染してしまうけれど、なかなか噛んでこない……とツッコミどころ満載だ。

それらを踏まえて作品全体を評するとしたら、よく言えば奇をてらわずに王道のゾンビものになっていると言えるが、悪く言えば、ゾンビものが好きな人からすれば既視感だらけで低クオリティー。

それゆえ、視聴率も8%台をギリギリキープするのがやっとなのだろう……が、本作はそれでも大丈夫なのだ。

■Hulu会員を増やすための導線ドラマ

そもそもホラージャンルに該当するゾンビものは、怖いのが嫌いな人やグロいのがイヤな人が最初から観てくれないのは織り込み済み。確実に高視聴率を取りたいなら、ドラマファンの最大公約数が狙えるテーマを選ぶので、そもそもゾンビものにはしないだろう。

観る人を選ぶ作品であるため、日テレも視聴率20%超えの大ヒットになるなんてハナから思っておらず、10%台が取れればラッキー、10%を割っても想定内という数字勘定だったはず。逆に言えば、ホラーが嫌いな人は観てくれないが、ホラーが好きな人は手堅く取り込める可能性を秘めていたということで、第1話から第3話まで堅調に8%台を維持しているので、目論見どおり固定ファンがついている模様。

一般的にゴールデンタイムの連ドラの平均視聴率が8%台では成功とは言いがたいが、こういった前提条件を考えると、少なくとも失敗作ではない。さらに、実は本作は特殊な放送・公開形態であることは、放送開始のだいぶ前から告知されており、それを踏まえると大成功なのでは? とも思えるのである。
>>2続く

no title

https://news.yahoo.co.jp/articles/7197969d5a13172004c61a7923763fa39b09ac1c

引用元: ・【芸能】竹内涼真『君と世界が終わる日に』微妙な視聴率でも実は大成功な裏事情 [爆笑ゴリラ★]

続きを読む